スマホを持っている人は、みんな入れていると言われるくらい、有名で人気な、アプリといえば、LINEですよね。
手軽に連絡が取れて、相手がメッセージを読んでくれたかも確認できる、とっても便利なアプリです。
でも、気軽に連絡が取れるLINEだと、私の気持ちも、軽く思われそうで、復縁をお願いしても失敗しそう、、と不安な人もいると思います。
でも、この手軽なLINEだからこそ、上手く使いこなせば、元彼との復縁の、いいきっかけになってくれるはず!
ここでは、LINEがきっかけで、元彼との連絡が再開し、数年後復縁、結婚を叶えた私が、LINEの内容の上手な使い方についてお話していきますね!
元彼と復縁したかったら、LINEの内容は、まず元カノ感を出さないこと!
まず、LINEでの連絡が始まったら大切なのは、しょっぱなから、付き合っていた頃を思い出させるような、彼女感、元カノ感を出さないことです。
「あの頃はごめんね。」など、未練たっぷりな内容は、やめましょう。
軽く「元気?」「久しぶり!」と、始めるのが無難です。
せっかく返事が来て、やりとりが続いても、「あなたは○○な人だから~。」とか「昔もそんなこと、言ってたよね!」とか、遠回しにでも、そういう発言をしてしまうと、
元彼にしてみれば「元カノのくせに。」「付き合ってた頃も、そういうことを言われて、イラっとしてたよな。」と、不快な思いを、させてしまいます。
まずは、連絡を続けて、復縁に持って行くのが目的なので、友達として再スタート出来るように、あくまでも、友達として、接しましょう。
意外と復縁に繋がる!LINE内容を、元彼に似せていく方法!
LINEってメールよりも、気軽に送れるし、返事がなくても、もう一度メッセージを送るのに抵抗が少なくないですか?
それに、わざわざ長文を送らなくてもいいのもLINEのいいところです。
私が元彼(今の主人)と昔付き合っていた頃は、ガラケー時代でした。
その頃は、年齢のせいか、メールの時代だったからか、
返事が来るまで、もう一度メールを送信するのに、しつこいと思われそうで、
かなり抵抗がありました。
だから、よく、[センター問い合わせ]をしていたような気がします。
共感してくれる人いますよね!
本題に戻りますが、人によってLINEの特徴が違います。
例えば私は、昔は1通で4~5行の文章で全ての会話内容をまとめ、絵文字多め、
「おはよう(絵文字)
今日もお仕事?(絵文字)
頑張ってね(絵文字)
次はいつご飯行く?(絵文字)」
こんな感じでした。
一方、元彼は、短文を分けて送る、顔文字派、
「おはよー^^」
「仕事やで!」
「○○も頑張れ!」
一気に何通も、送って来る感じです。
この場合、私のLINEの内容だと質問が埋もれてしまって
返事を忘れられてしまうことが多かったんです。
そこで私も、元彼に合わせて短文、小分けでLINEを送信する形に変更しました。
すると、質問の返事が忘れられることもなくなったし、不思議と返事がなくても、
もう一度、LINEを送信しても、重くなりにくく感じられました。
元彼も、私が既読をつけたまま、返事を返さなくても、数時間後に「お腹痛い」とか、どうでもいいLINEを送ってくるようにもなりました。笑
こんなゆるい、やりとりが続いて、連絡を取りだしてから今日まで、連絡が途絶えたことは1回もありません。
元彼のタイプによりますが、もしあなたと元彼のLINEの送り方が違う場合は、元彼に合わせてみてください。
もっとLINEが盛り上がるはずです!
LINEが盛り上がっていれば復縁までもうちょっと!次は、少しの彼女感!
LINEが続いて、うまくいけば、電話をするようになっていたり、二人で会うようになっていたり何か進展があるはずです。
そうなってくると、少―しだけ、彼女感、特別感を出していってOKです。
仕事を頑張っている元彼を、いたわるような内容だったりすると、元彼は、あなたと付き合っているような錯覚に陥ってきます。
そうなると、LINEも日課になり、復縁の可能性がかなり、上がって来ます。
私も実際、復縁する直前を振り返ってみると、あきらかにLINEの1日のやりとりも増えていて、電話も日課になっていたような気がします。
私は、元彼からの嬉しいLINEをスクリーンショットして読み直してニヤニヤしている、ちょっとやばい子だったいたんですが
(同じこと、やっている人いますよね?笑)
見返すと、元彼からのLINEも「会いたいとか思っちゃった」とか、
ほぼカップルで、顔が赤くなるような内容が増えていました。笑
やっぱり、二人の距離を縮めていくには、ちょっとした彼女感があると、
盛り上がってきますね!
復縁するにはこれ!あなたが元彼の1番の味方でいることを伝える!
彼氏が、彼女に求めるもの。
それは、いつでも、自分の味方で居てくれる安心感です。
付き合いが長くなれば、厳しいことも言ってくれる存在も大切ですが、
それは信頼関係が出来上がってから!
まだ復縁まで、達していない今の関係の間は、いつも元彼の味方でいることが、復縁への近道になります。
元彼が、元カノであるあなたに、弱音を吐いたり、愚痴をこぼすようになったということは、また心を開き始めている証拠です。
そんな時、あなたが親身になって話を聞いたり、日が経ってからも、「前に話してた、あれはもう大丈夫?」と聞いてみると、
元彼は「いつも、ちゃんと真剣に話を聞いてくれているんだな。」「やっぱり俺には、この子しか居ない!」と、思うはずです。
私も、復縁し、結婚してからの話になりますが、主人の仕事の話をよく理解して、的を射た質問をしたり「前にも話してたあの人のこと?」と、上手に相槌を打つことで、夫婦の会話が増えて、お互いの思っていることが読めるようになりました。
元彼の、1番の味方になり、聞き上手になることで、彼女に戻れる可能性がめちゃくちゃ上がります!
まとめ
まとめると、
1. 初めは、彼女感は出さないこと。
2. LINEの送り方を元彼に似せてみる。
3. LINEのやりとりが続くようになったら、少しだけ特別感を出していく。
4. 元彼の1番の味方になる。
友達から再スタートし、少しずつ彼女感を出していき、愚痴を聞いてあげられる存在になりましょう。
楽しい時を一緒に過ごすだけの人より、辛い時を一緒に過ごしてくれる人は、特別な存在です。
あなたが、元彼にとって、1番の存在に戻れますように☆
本日の復縁ソング
Ed Sheeran/perfect
です。
すごく甘~いラブソングです。
こんな風に、想われるように頑張ろうと思える1曲です。
筆者からのお願い
復縁に悩まれてる方々に、少しでもお役に立つ情報をお届けできたらと、一生懸命 ブログ書いてます。
もし、よかったら ブログ内に
google+
はてなブログ等
のシェアボタンを設置してあるので、ぜひポチッと押してシェアしてもらえると、とても嬉しいです。
あなたの力、少しだけお貸しください。
これからの励みになります!
.