彼氏と喧嘩して、別れちゃったけど、やっぱり仲直りしたい!
突然振られたけど、まだ元彼のことが忘れられない!
そんな時、
「元彼から連絡が来ないってことは、諦めた方がいい?」
と、自信がなくなってしまったり、
「私から、自分の気持ちを伝えるために、とにかくLINEや電話をするべき?」
と、空回りしてしまいがち。
でも、ちょっと待って!
諦めるのも、作戦もなく行動にうつすのは、まだ早い!
ここでは、何度連絡が途絶えても、7年越しに復縁、結婚出来た、バツイチ元シングルマザーの私が、もう一度、元彼から連絡が来る秘密の方法をお教えします!
元彼と復縁したいのに、連絡が来ない。共通の友達が居るなら、味方につけて!
もし、あなたと元彼との間に、共通の友達が居るなら、チャンスです!
その友人から、元彼に協力してもらいましょう。
でもここで、気を付けて欲しいことがあります。
共通の友達が男性の場合、ストレートに「協力して!」と頼まないこと。
男性にとって、裏で手を組んだり、計算された行動は、あまりイメージが良くありません。
「自分で連絡しろ!」と言われてしまったり、ついつい元彼に「あいつから頼まれた。」と、口をすべらせてしまうかもしれません。
そうなると、元彼にも引かれてしまう可能性があります。
男友達には「落ち込んだあなた」「健気なあなた」を見せ付けましょう。
落ち込むあなたを見ることで、男性は「何か俺に出来ることはないかな?」という気持ちになり、あなたを助けてくれるはず。
友達から元彼に「○○ちゃん、お前と別れて、めちゃくちゃへこんでたよ。」
「もう一度、話し合ってみたら?」「お前と○○ちゃん、お似合いだったのに。」と、言ってもらえれば、元彼も意識してまた連絡をしてくるはずです。
そして注意することもうひとつは、共通の友達が、女の子の場合。
あなたと、その子が絶対にライバルにならない相手を選ぶこと。
あなたが友人だったと思っていたその子が、もし元彼のことが好きだったら、、、
協力してもらうどころか、奪われてしまう可能性大!
それは、絶対に避けたいところです。
私も、中学生の頃「協力してあげる!」言ってくれた友達と彼が急接近し、結局二人が付き合ってしまうという、苦い経験があります。
本当に信頼出来る友人に、協力をお願いしましょう。
元彼と復縁したいのに、連絡が来ない。とにかく焦らず待ってみる。
別れた直後は、お互い心の整理が出来ていないので、復縁したいからと言って、
あなたから焦って連絡してしまうと、逆効果になってしまうこともあります。
取り返しのつかないことになってしまう前に、ひとまず落ち着きましょう。
付き合い方や、別れ方によって冷却期間はバラバラですが、とりあえず一週間~一カ月待ってみて、様子を伺います。
その間、あなたがしなきゃいけないことは、心の整理と、自分磨き。
この冷却期間を、無駄遣いしないでくださいね!
元彼と復縁したいのに、連絡が来ない。あなたから連絡しちゃいましょう!
冷却期間をしっかり取って、あなた自身、気持ちの整理がついても元彼から、連絡が来る気配がなければ、もうあなたから連絡しちゃいましょう!
ここで、重要なのが長文や、未練たっぷりのLINEは送らないこと!
元彼に、別れた時の嫌な感情を、思い出させてしまいます。
そうなると、せっかくの冷却期間がなかったことになってしまう!
とにかく、まずは返事が来ることが大切なので、過去のことは、あえて触れず「久しぶり!元気?」と、軽いノリで送ってみましょう。
そこから、やりとりが続くようになれば、復縁も夢じゃありません!
とにかく、さくっとした内容、元カノ感を出さないことに気を付けてLINEをしてみてください。
まとめ
まとめると、
1、元彼と共通の友達が居るなら、最大の味方になってくれるかも!
2、協力してもらう共通の友達は、よく見極めること。
3、冷却期間を有効活用して、とにかく待ってみる。
4、勇気を出して、あなたから連絡してみるのも、全然アリ!
5、あなたから連絡する時は、短文、さくっと。
元彼から連絡が来ない=あなたのことで悩んでいるか、もう前に進んでしまっているか、分からない状況です。
そんな状況の中、連絡を待つのは、すごく不安な時間です。
だけど、自分と向き合うチャンス。
自分の何がダメだったのか、今の自分なら、何が出来るのか、ゆっくり考えてみましょう。
新しい発見があるかもしれません!
フレンチ・キッス/夜風の仕業
「泣きたくなるほど、あなたに会いたい。」
大好きな彼からの連絡を待つ女の子の歌です。
ぜひ聴いてみてください☆
.